交通事故解決の流れ
事故発生
事故発生

救急車を呼ぶ

警察を呼ぶ

証拠/目撃者を確保する

家族に連絡する

弁護士に連絡する

自分や家族が加入している保険を確認する
治療中
治療中

担当医と良好な関係を保つ

担当医に症状をしっかり伝える

十分な治療を受ける

証拠を確保する

転院を検討する

治療費の内払いを受ける

休業損害の内払いを受ける

弁護士に相談する
示談案の提示(物件損害)
示談案の提示(物件損害)

被害物件をもれなくリストアップする

証拠を確保する

裁判所基準と比較する

過失割合を検討する

弁護士に相談する
治療費内払いの打ち切り
治療費内払いの打ち切り

打ち切りの時期が適正か検討

担当医に協力を仰ぐ

加害者側保険会社に内払いの継続を求める

弁護士に相談する
症状固定/後遺障害等級認定
症状固定/後遺障害等級認定

被害者請求をするか検討

弁護士に相談する
示談案の提示(人身損害)
示談案の提示(人身損害)

裁判所基準と比較する

過失割合を検討する

弁護士に相談する
杉並 武蔵野 交通事故 後遺障害相談
運営:ワイズ法律事務所
土曜・日曜・祝日も営業(不定休)
電話受付 平日・土曜10:00~18:00
03-5941-8350
駅前0分の好立地
JR中央線・西荻窪駅前(南口)
〒167-0053
東京都杉並区西荻南3-9-7
ボストンビル3階